HOME

2025年10月4日: コスキンの練習

午前中はブラザーズ、午後はYAMAの練習。ブラザーズの方は気楽に挑もうと思ったら想定以上に難しく、どうにか慣れないとだ。昼は近くの居酒屋で。YAMAのCD「まよいみち」が完成していたので、1枚サンプルに貰ってきた。なかなかいい感じ! 曲は散々聴いているのでいまさらではあるが、こうして形になると感慨深い。


昨日今日でiPhoneとMacBookのOSを26にアップデートしたり。iOS 7でフラットデザインになったときは違和感がすごかった覚えがあるが (当時iPod touchかな?)、今回は新鮮さはあるものの、あまり違和感がない気がする。

iOSを上げたのはApple WatchをUltra 3に買い換えようと思ったから。別にSeries 10で何か不満があるとかではないのだが、Ultraのデザインに惚れてしまったので... 月曜日届く予定。最新のWatchだとiOS側も最新でないとペアリングできないはずだから、早めに対応したのであった。いまのところ特に不具合は起きていない。

夜は副業の作業など。

Tokyo, Japan

RX1R III

前の日記

2025年9月30日

同じ日付の日記

2024年10月4日

今日は朝から眼科へ定期検診に行く。いつもより若干混んでいた。眼圧は安定してきていて、両目とも17。目薬は引き続き差し続ける必要がありそうだけども。 ついでにやっている? 視力検査は両目とも矯正で1.2〜1.5くらいまでは見えている。普段のメガネやコンタクトは割と弱めに作っているはずだから、もう少し強めてもよさそうだが、頭痛が心配だ。 オーダースーツを作ろうと思い、明日Fabric Tokyoでの採寸を予約してみた。 それとは別にクラッチバッグかミニダレスバッグが欲しいが、気になっているココマイスターのミニダレスは結構いい値段がするので悩ましい... マザーハウスの2way (ショルダーにもなる) クラッチバッグもよさそうで、こちらは比較的お手頃価格だ。

2023年10月4日

在宅だと家事の時間に融通が効くのでいい。今日は昼間に買い物に行ったり、夕方に一度中抜けして夕食を作ったりした。ここ数日の仕事は落ち着いていたが、明日からまたバタバタしそうだ。 夕食は砂肝とわけぎのわさびオイスター (本来のレシピは九条ねぎだが、手に入らなかったので代用)、なすの照り焼き、またキャベツを消費するために味噌汁と塩昆布和えを作った。