2025年7月25日
会議多めの金曜日。2時間分の枠で、終わったら呼びます、後半1時間くらいだと思います、は実質2時間拘束なんだよな。そもそも2時間で終わらなかったし。
夜はシミュレーターで高速教習。実際に行くと50分で戻ってこられず、そもそも混んでいるとあまり意味がないということだが、それでもシミュレーターよりはいいのではなかろうか。画面が2Dで距離感がわからず、加減速のフィードバックもないので、実車よりだいぶやりづらい。
次の日記
前の日記
同じ日付の日記
2023年7月25日: アスパラの肉巻き/対角線論法
夕方の会議は18時までの予定だったが若干延長する。そもそもコアタイムが17時までで、コアタイム外に会議を取っているので、せめて時間通りには終わってほしいものである。 夕食にアスパラの肉巻きを作った。非常においしいのでよく作るメニューだが、巻くのがやや面倒。実際巻くことがどれほど味に影響しているのかよくわからないので、次は巻かずにただ炒めてみようと思ってもいるが、特に理由もなく結局毎回巻いてしまうのが不思議なところだ。 夜は集合論、濃度の章の続き。基本的には自明な内容が多いが、対角線論法など面白い内容も増えてきた。一般の集合についてそのべき集合の濃度が真に大きいという事実の証明があったが、これも対角線論法のアナロジーであろう。