2023年6月30日
午前中は比較的頑張っていたが、午後は集中力が下がった上に、体調も悪くほとんど進まなかった。久しぶりに頭痛が酷く、ついでに腹痛にも襲われてなかなか大変だった。一瞬熱が上がっていたような気がするが、それ以降は平熱。頭痛は酷いもののそれ以外に大きな問題はなく、おそらく低気圧によるものと思われる。
夜は統計検定の勉強をしようと思ったが、頭痛が酷く何もできなかった。頭痛薬が見つからず寝るしかない。
同じ日付の日記
2024年6月30日: 嵐山散策/八坂神社/京都2日目
朝から雨。片手で操作できる単焦点レンズで撮り歩く。 朝は泊まっていた東横インの無料朝食。いつも食べに行くタイミングを逃していたが、今日はしっかり開店時間に突撃してゆっくりすることができた。チェックアウト時もそれほど混んでいなかったので、もともと宿泊客が少なめだったのかもしれないが... ホテル最寄りの丹波口駅から、嵯峨野線で嵯峨嵐山駅へ。竹林の方へ向かう。まだ観光客もまばらでゆっくり楽しめたが、雨がなかなか強く大変だった。 桂川の方へ。霧がすごい。 前に麻布台ヒルズで見つけて気になっていた、「% ARABICA」の嵐山店。本店は東山の方ということだが、ここも京都2号店で観光客に人気の様子。9時開店のすこし前に行ったが若干並ぶ。 アイスカフェラテ、コーヒーの味が強く美味しい。桂川の中洲の方に休憩所があったので、雨宿りを兼ねて休憩。 --- 10時から近くの福田美術館へ。日本画の展示を見る。日本画にまったく馴染みがないので、もう少し知識面でのバックグラウンドが欲しいところ。わからないながらに展示は楽しめた。 サイレントシャッターなのでフリッカーが... 1/60秒にしてたはずだけど、このタイプのフリッカーはどうすればいいんだろう。 美術館を出て、ランチに「湯豆腐嵯峨野」さんへ。 庭園の見える席で、湯豆腐定食をいただく。夏の間は辛子豆腐やそうめんも選べるようだが、せっかくなので湯豆腐で。 場所柄そこそこお値段はするが、湯豆腐も非常に美味しく、天ぷらや様々な小鉢が付いてくることを考えると妥当ではある。お腹いっぱいにもなり大満足。意外とカジュアルな感じで、のんびりくつろげてよかっった。 --- 12時過ぎにお店を出ると、雨はだいたい上がって明るくなってきた。そろそろ観光客も増え始める。 嵯峨嵐山の駅の方まで戻って、せっかくなのでトロッコ乗り場へ。トロッコは過去に2回ほど、学校行事と家族旅行で乗ったことがある気がする。 トロッコで出発。しばらくは嵯峨野線の線路を走って、途中から旧山陰線に入っていくようだ。 20分ほど走ってトロッコ亀岡に到着。もともと乗るつもりはなかったが、雨で保津峡下りはお休みのようだ。 JRの駅からはすこし離れているので、最寄りの馬堀駅まで歩く。過去学校行事で来たときはバス、家族で来たときはそのままトロッコで折り返したんだったか... 亀岡の街は初めて歩いたような気がした。 馬堀駅から嵯峨野線、京都駅まで。どうしてもこの構造のホームは混む。 --- 新幹線の時間までまだしばらくあったので、数年行けていなかった八坂神社にお参りするべく、地下鉄で四条まで。四条通りを東に歩いて八坂まで向かう。 八坂神社。普段来るときは初詣なので、それに比べれば空いている。 迷惑客対策なのか、鈴が固定されている... 京都駅までまっすぐ向かう電車はないので、バスで戻る。観光客が多く、道も混んでいるので大変そうだ。途中清水寺周辺を通り、ここも人気エリアの様子。 京都駅でお土産を買って、新幹線で帰途。事前の予定で思っていたより観光地を巡ったが、リフレッシュできてよかった。