2025年6月18日: テイスティンググラス
最近またウイスキーにハマっているので、グレンケアンのテイスティンググラスを買ってみた。香りがちゃんとわかるようになったような。
ミーハーなのでマッカランとかも家にあるが、角瓶あたりの価格帯でも満足できるな。味と香りが違うのはわかるが、高い方が絶対好きなのかと言われると微妙だ。
ハーフショットで3種類くらい飲むと結構酔う。

同じ日付の日記
2023年6月18日: 高尾のフォルクイベント/ティアキン真エンド
高尾の方でイベントがあって、YAMAとして出演する予定だったのでそれに向かう。高尾というと遠いイメージだったが、新宿から中央特快に乗れば1時間もかからないのは意外だった。すこし早めに着いて高尾駅前のモスで軽く昼食、それから車で会場に向かう。 事前の調整で何回かプログラムが変更になっていたのだが、当日も別の出演者にトラブルがあったらしく、全体的に前倒しになる。出番のタイミングがいまいちつかめず舞台裏で待機していた時間が長かった。演奏自体はまあそれなりのクオリティで無難に終わるが、そういうのが求められていたのかは微妙なところだ。 演奏後は撤収して高尾駅に戻り、今度はサイゼリヤで夕食。新メニューだか期間限定だかで、アスパラガスの温サラダというのがあり、これが非常に美味しかった。他にもムール貝のガーリック焼きなど、いままであまり頼んだことのなかったメニューも頼んでみる。 --- ゼルダ。いろいろと探索要素も残っているが、FFの発売も近づいてきたのでひとまずストーリーを終わらせることにした。クリア時間は140〜145時間くらいで (ゼルダは正確な時間を出してくれない)、達成度65%程度。意外と数字が大きく驚いた。メインストーリーの方は無事に真エンドを見られたようだ。
