HOME

2024年4月10日: セントバッファロー/プチスタンダード

昨日に続いてランチは西新宿5丁目の方へ、ステーキハウス「セントバッファロー」さんで。今回はランチセットにしたが、ハンバーグ単独でお腹いっぱい食べるのもよさそうだ。

退勤後に代官山のA.P.C.で、裾上げしてもらっていたプチスタンダードを受け取り。ショッパーが450円もして驚いた... が、作りもよく、むしろショッパーだけを欲しがる人もいるようだ。

帰り道、メトポにPASMOを登録。ネットで完結できず券売機に行く必要があるのは、システム制約なのか、あるいは何か意図してのことなんだろうか? とにかく、来週から使ってみよう。

Tokyo, Japan

α7 IIIFE 40mm F2.5 GFE 24-105mm F4 G OSS

同じ日付の日記

2025年4月10日: 高知旅行1日目

かつおのたたきを食べるべく高知へ。ジェットスターなので成田の第3ターミナルから。年末の台湾に続いて3タミは2回目、国内線は初めてだが、例によって簡素な造りだ。 若干出発が遅れたが特に問題なく高知龍馬空港に到着。高知駅周辺までバスで移動して、まず宿にチェックインした。朝食を売りにしているオリエントホテルというところで、部屋も綺麗にしてあっていい感じだ。 夕食の時間まで暇なので高知城周辺を散策する。降るか降らないか程度の雨であいにくの天気だが、まだ桜も残っていていい景色を楽しめた。 夕食は事前に居酒屋を予約していたが、お腹が空いてしまったのでひろめ市場でまず最初に塩たたきをいただく。聞いていたとおり厚切りで美味しい! 添えられている生にんにくもいい仕事をしている。 18時から、居酒屋「大黒堂」さんで夕食。ここでも塩たたきの他、どろめやうつぼの唐揚げなど高知名物を中心にいろいろいただいた。どれもおいしく、また値段の割にボリュームがあり満足できる。東京ではこうはいかないな〜。なんとなく頼んだゆずサワーがおそらく強めで、割と酔ってしまった。

2023年4月10日

最近缶で発売されたジャックダニエルのコークハイを夕食時に飲んだが、なかなか美味しかった。自分で作ればいいのではとも思うが、ボトルで買ったウイスキーをなかなかコークハイに回すこともないので、手軽に缶で買えるのはいいかもしれない。